【開催終了】WRO Japan 群馬大会実行委員会主催ロボ団高崎校体験会参加者募集中

※たくさんのご応募ありがとうございました。次回の小学生、中学生向けWRO体験会は2023年10月上旬を予定しております。

※追加体験会や、空席のご連絡をLINEにてお知らせいたしますので是非登録をお願いします。 体験会専用LINEアカウントはコチラ→ https://page.line.me/710jvqex 

友だち追加

ロボットプログラミング体験LINE登録

ロボットプログラミング体験LINE登録

国際的なロボコンWRO Japan 2023 群馬予選大会を参加を目指すロボ団高崎校の体験会についてご案内いたします。
※WRO Japan群馬大会の詳細につきましては、下記をご覧ください。

https://wro-gunma.com/

WRO Japan 群馬大会実行委員会主催ロボ団高崎校体験会では、教育版レゴ(LEGO)マインドストームEV3というロボット制作ブロックキットを使ってロボットを制作し、何度もロボットプログラミングをトライ&エラーを繰り返しながら正確にゴールにたどり着くというミッションに挑戦していただきます。ロボット作りにつきましては、お父さんお母さんにもお手伝いいただく予定です。ロボットの制作、ロボットプログラミングともに初めての方でも、スタッフがサポートいたしますので、安心してご参加ください。

高崎市教育委員会、吉岡町教育委員会、玉村町教育委員会の後援を受けていることもあり、たくさんのお問い合わせをいただいております。先着順となっておりますので、ご入会、ロボコン大会参加をお考えの方はお早めにご連絡ください。また、保護者の方に国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けておりますのでご参加いただきますようお願いいたします。予約なしで直接体験会に来会されても参加はできません。あらかじめご了承ください。

新型コロナウィルス対策として、人数を12人定員のところ6名限定とし、安心して体験していただけるよう、ペアで行っていたものをソロにて行うほか、消毒、換気などを徹底いたします。体験会の前にご自宅での検温、マスクの着用をお願いいたします。

ロボットプログラミング体験会の様子

ロボットプログラミング体験会の様子

ロボットプログラミング体験会の様子

ロボットプログラミング体験会の様子


ロボ団高崎体験会

ロボ団高崎体験会

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第1回日程

2022年10月1日(土)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けWRO体験会第2回日程

2022年10月1日(土)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第3回日程

2022年10月1日(土)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第4回日程

2022年10月1日(土)16:00~17:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第5回日程

2022年10月10日(月・祝日)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第6回日程

2022年10月10日(月・祝日)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第7回日程

2022年10月10日(月・祝日)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第8回日程

2022年10月13日(木)17:00~18:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第9回日程

2022年10月13日(木)19:00~20:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第10回日程

2022年10月15日(土)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第11回日程

2022年10月15日(土)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第12回日程

2022年10月15日(土)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第13回日程

2022年10月15日(土)16:00~17:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第14回日程

2022年10月27日(木)17:00~18:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第15回日程

2022年10月27日(木)19:00~20:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第16回日程

2022年10月29日(土)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第17回日程

2022年10月29日(土)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第18回日程

2022年10月29日(土)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第19回日程

2022年10月29日(土)16:00~17:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第20回日程

2022年10月30日(日)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第21回日程

2022年10月30日(日)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第22回日程

2022年10月30日(日)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第23回日程

2022年10月30日(日)16:00~17:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第24回日程

2022年11月5日(土)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第25回日程

2022年11月5日(土)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第26回日程

2022年11月5日(土)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第27回日程

2022年11月5日(土)16:00~17:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第28回日程

2022年11月19日(土)9:30~11:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第29回日程

2022年11月19日(土)11:30~13:00
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第30回日程

2022年11月19日(土)14:00~15:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

ロボ団高崎校小学1年生~中学3年生向けロボットプログラミング体験会第31回日程

2022年11月19日(土)16:00~17:30
住所:〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町61-7
※保護者の方にも国際的なロボコンWRO2018世界大会日本代表コーチ染川 裕氏による「プログラミング教育をロボットで」の講演の時間を設けております。ぜひご参加いただければ幸いです。
定員:6名
参加費用:無料

WRO Japan 群馬大会実行委員会主催ロボットプログラミング体験をご希望の方は、以下の予約システムよりお申込みください。 新型コロナウィルス対策として、人数を12人定員のところ6名限定とし、安心して体験していただけるよう、子どもペアで行っていたものを親子ペアにて行うほか、消毒、換気などを徹底いたします。体験会の前にご自宅での検温、マスクの着用をお願いいたします。

※国際的なロボコン「WRO」、「ロボ団」についての説明の時間を設けております。保護者の方も是非ご一緒にお越しください。 ※ご兄弟でお申込み希望の方は、お1人ずつお申込みをお願いいたします。

※「@docomo.ne.jp」「@ezweb.ne.jp」「@au.com」「@softbank.ne.jp」「@i.softbank.jp」の場合、メールが届かない場合がございますので、できるかぎり携帯キャリアメールアドレスはお控えください。 Gmail「@gmail.com」やYahoo!メール「@yahoo.co.jp」などのパソコンからのメールが届くWebメールを推奨しております。

※お電話でのお申し込みは受け付けておりません。お問合せのみお電話いただきますようお願いいたします。

ロボ団高崎電話番号:027-388-1575

プライバシーポリシー
お預かりした個人情報はロボ団へのお問い合わせ以外には使用致しません。
また、執拗な営業電話や訪問営業を行うことは一切いたしませんので、ご安心下さい。

ロボットプログラミング体験会申込システム

小学1年生~中学3年生までのお子さんはどなたでもご参加できます。お早めにお申し込みいただきますようお願いいたします。

※ご希望日時をクリック(タップ)して応募フォームにお進みください。 ※以下の < > ボタンで表示月を変更できます。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選んでください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。
受付中 残りわずか ×受付終了

各回定員:6名(1人で体験) 参加費:無料 持ち物:水筒(蓋のできるもの)またはペットボトル、マスク着用必須

※追加体験会や、空席のご連絡をLINEにてお知らせいたしますので是非登録をお願いします。 体験会専用LINEアカウントはコチラ→ https://page.line.me/710jvqex 

友だち追加

ロボットプログラミング体験LINE登録

ロボットプログラミング体験LINE登録


 

ページ上部へ戻る