- Home
- lesson
lesson
-
8.222020
夏休みももう終わり(*_*;
こんにちは、ロボットプログラミング教室のロボ団 高崎校・ガーデン前橋校・桐生校です!毎日暑い日が続いてかき氷やアイスなど冷たいものが美味しいですね♪(スタッフの子も冷たいものを食べ過ぎてお腹を壊したとか?)体調管理が難しいですが、くれぐれも熱中症に気を付けてくださいね!子供たちは暑くても元気!...
続きを読む -
7.182020
ただいま、通常授業中
~前橋マスタークラスの様子~~高崎ベーシッククラスの様子~~桐生ベーシッククラスの様子~みんなマスク、除菌、ソーシャルディスタンスを守って授業しています。 授業の見学も随時受け付けています。見学ご希望の方はメールにてご連絡ください。
続きを読む -
5.272020
オンライン授業の様子~その1~
本日は2回目のオンライン授業でした。前回と比べるとみんな慣れてきて操作がスムーズにできていた気がします。オンラインで授業とは、私たちが子供の頃は考えられませんでしたが、時代なんですね~。
続きを読む -
5.232020
ただいまオンライン授業真っ最中です!
とっても久しぶりの更新になってしまいました( ゚Д゚)ロボットプログラミング教室のロボ団 高崎校・ガーデン前橋校・桐生校です!3月頃から始まったこの騒ぎですが、3校とも目まぐるしい状況の変化に生徒も保護者の方もご協力頂き無事、現在オンライン授業が行えております。
続きを読む -
1.152018
【ロボ団前橋校】2017/1/13(土) Basic Lesson19 Nature Robot-前偏-
ロボ団前橋校19回目の授業風景Nature Robot-前偏- ですゴリラ型ロボットの作成です。最近は今までと違ったロボットの作成でみんな楽しそうに作っています。
続きを読む -
12.252017
【ロボ団前橋校】2017/12/23(土) Basic Lesson18 Communication Robot -後編-
ロボ団前橋校18回目の授業風景Communication Robot -後編-です自動販売機型ロボットは今までと全く違う形ですが、みんな一生懸命組み立てていました。
続きを読む -
12.162017
【高崎校】カウントプログラムとマイブロックを学ぼう! アドバンス レッスン4
カウントプログラムとマイブロックを応用してロボットがどこで曲がればよいかわかるような簡易GPSプログラムを組んでみました。
続きを読む -
12.92017
【高崎校】変数を使いこなし色によって指定された個数のピンポン玉を出してみよう! アドバンス レッスン3
変数を使いこなし色によって指定された個数のピンポン玉を出してみよう!...
続きを読む -
12.12017
【ロボ団前橋校】2017/11/25(土) Basic Lesson16 Rescue Robot -後編-
ロボ団前橋校16回目の授業風景先週に引き続きレスキューロボットについて勉強しました。
続きを読む -
11.182017
【高崎校】レゴマインドストームEV3でタッチセンサーを使いこなし簡易版シュウォッチを作成!アドバンス レッスン2
レゴマインドストームEV3で、タッチセンサーを使いこなし簡易版シュウォッチを作成!タッチセンサーを押した数を数え、画面に表示してみました。最後には10秒以内に押せた数を競争しました。
続きを読む